月額制の動画配信サービスU-NEXTでは映画やドラマといった動画作品だけでなく、雑誌や書籍も楽しめるサービスとなっています。
本記事ではそんなU-NEXTの料金体系から注意点、またU-NEXTをお得に使う方法について詳しく解説します。
目次
U-NEXTの月額料金はいくら?
U-NEXTの月額料金は2021年2月25日現在2,189円(税込)ですが、実はU-NEXTには以下の2つの月額プランが存在します。
・月額1,490プラン
※当サイトではU-NEXT公式サイトに則って月額1,990・1,490プランと表記されていますが、これは税抜価格のため実際は2,189円・1639円(それぞれ税込)の料金がかかります。
これらのプランは料金が違う分、それぞれ少し違った点があるので解説していきます。
月額1,990プラン
月額1,990のプランがU-NEXTでは一般的ですが、この料金プランにはどのような特典が組み込まれているのか、まとめておきました
見放題作品が追加料金発生することなく見放題
70冊以上の雑誌が見放題
毎月1,200ポイント付与
ざっくり説明すると、見放題作品(雑誌含む)の全作品を制限なく視聴することができ、毎月1,200ポイントのU-NEXTポイントが貰えます。(無料トライアル会員は600ポイント)
このU-NEXTポイントは主に有料作品の視聴等に使えるため、有料作品も月額料金内で2-3作品はみることが可能です。
・映画館で使えるチケット割引
・NHKオンデマンド見放題プランへの加入
・雑誌・コミック・ライトノベルなどの電子書籍の購入
U-NEXTポイントは有料作品の視聴以外にも、映画館のチケットと交換することも可能です。
月額1,490プラン
実はあまり知られていませんが、U-NEXTには月額1,990プラン以外にも月額1,490プランが存在します。
見放題作品が追加料金発生することなく見放題
70冊以上の雑誌が見放題
毎月のポイント付与はなし
1年以内に解約すると5,000円の違約金が発生する
見放題作品を制限なく視聴できる点では月額1,990円のプランと変わりませんが、月額1,990円のプランと違う点は、毎月のU-NEXTポイント付与がないということと、1年以内に解約すると5,000円の違約金が発生する点です
毎月1,200ポイント貰える月額1,990コースだと、新作等の有料作品を最低でも2本は追加料金支払うことなく見ることができるのですが、月額1,490円のプランで契約するとU-NEXTポイントの付与がないため、新作等の有料作品を視聴しようと思っても追加課金が必要になってしまい、個人的には残念だなと思うので月額1,990円のコースをオススメします!
U-NEXTの月額料金以外にかかるお金
ここまででU-NEXTの料金体系は理解していただけたと思うので、次にU-NEXTでは月額料金以外にお金がかかるのかという疑問にお答えします。
結論から言うと、毎月付与される1,200ポイント以上のポイントを利用するとその分追加料金が必要になります。
U-NEXT内での月額料金以外にかかる課金要素と言えば、それは有料作品の視聴があります。
U-NEXTの特典で毎月貰える1,200ポイント以内のポイント利用だと追加で料金が発生することはありませんが、それ以上のポイントを利用して作品を視聴するとその差額分の料金が発生します。
しかし逆に言えば、1,200ポイント以内にポイントの利用を抑えると追加料金は発生しません。
実はU-NEXTポイントはお得に買える!?
毎月支給される1,200ポイントや無料トライアル会員特典の600ポイント以上にポイントが欲しいと思ったらU-NEXTポイントを買う必要があるのですが、実はU-NEXTポイントは購入金額に対して40%U-NEXTポイントで還元されます。
U-NEXTポイントは1ポイント1円で買うことができ、例えば2000ポイント買おうと思うと支払う金額は2000円になります。それに対して後に800ポイント還元されるという仕組みになっています。
これを利用することで実はかなりお得に映画館で映画を見ることができ、それについては以下の記事で詳しく解説しています。
U-NEXTポイントを使ってお得に映画を見ること方法について以下の記事で紹介しています
U-NEXTの映画チケット割引で映画をお得に!?チケットの使い方・購入方法を解説
U-NEXTの支払い方法
U-NEXTの支払い方法は主に以下の5つ存在しています。
- クレジットカード
- キャリア決済
- Amazon.co.jpでのお支払い
- U-NEXTカード・ギフトコードでのお支払い
- AppleIDでのお支払い
基本的な決済方法は利用することが可能ですが、デビットカードで直接支払うことはできない点に注意してください。
(Amazon経由でU-NEXTカード・ギフトコードを購入すればデビットカードを使ってU-NEXTを楽しむことは可能です)
U-NEXTの支払い方法に関しては以下の2つの記事がオススメです


U-NEXTの利用料金に関する注意点
U-NEXTの料金に関して、いくつか注意点を挙げておきます。
・所持しているポイント以上にU-NEXTポイントを利用すると不足分料金が発生する
・締め日を理解していないと初月は損する可能性がある
それでは順番に見ていきます
途中で解約しても日割り計算されない
U-NEXTでは、締め日がくるより前に解約しても日割り計算されることはありません。
そのため、もし解約する場合は締め日の月末に解約することをオススメします。
所持しているポイント以上にU-NEXTポイントを利用すると不足分料金が発生する
当然ですが、所持しているポイント以上にU-NEXTポイントを利用すると、その不足分の料金が発生します。
有料作品を視聴する際にはポイント残高を確認してから視聴するようにしましょう。
締め日を理解していないと初月は損する可能性がある
U-NEXTの締め日は無料トライアル会員と有料会員で異なっており、無料トライアル会員は契約から31日間、有料会員はいつ契約しても月末が締め日になっています。
なので、例えば月の途中で有料会員になった場合は月末が締め日なため、初月は1ヶ月分まるまるサービスを受けることができなくなる点に注意しましょう。
U-NEXTの締め日については以下の記事で詳しく解説しています

U-NEXTの特徴
U-NEXTではどのようなサービスを提供しているか、その概要を表にしてまとめておきました。
サービス名 | U-NEXT |
作品数 |
200,000本(見放題180,000本) ※2020/05/01時点
|
料金 | 2,189円(税込) |
画質 | フルHD, 4K |
同時視聴 |
〇(同時に4台まで)
|
動画ダウンロード | 〇 |
複数アカウント |
1契約で4アカウントまで作成可能
|
特典 |
毎月1,200ポイント配布
|
作品数が日本最大級
U-NEXTの作品数は業界内でも日本最大級を誇っています。
U-NEXTの最大の特徴として見れるコンテンツの幅が非常に広いことが挙げられます。
・国内、海外ドラマ
・アニメ
・キッズ
・アダルト
・漫画
・書籍
・ラノベ
・雑誌
映画やドラマ・アニメ等はもちろんのこと、その他U-NEXTでは漫画や書籍、雑誌などの作品も見ることができます。
これらのコンテンツの中にはU-NEXTポイント・Uコインを利用することで視聴することが可能な有料作品も含まれていますが、見放題作品数に限定しても日本最大級なのは間違いありません。
また、U-NEXTでは会員登録していなくともどのような作品が配信されているのかチェックすることができます。
ダウンロードしておくことでオフラインでも再生することができる!
U-NEXTではあらかじめWiFi下で作品を端末にダウンロードしておくことで、後からオフライン再生することが可能です。
外出中や、事情があってWiFiが使えない時など通信速度制限を気にしなくてもいい点はメリットですね!
・全ての作品がダウンロードできるというわけではない。
・1つのアカウントにつき1つの端末でしかダウンロードできない
・レンタル作品は48時間以内でないとダウンロードすることができない
・パソコン版からではダウンロードすることができない
3番目の1つのアカウントにつき1つの端末でしかダウンロードできないというのが少しわかりにくいかもしれないので補足すると、例えば同じアカウントをiPhoneとiPadの2つの端末を使い分けてログインし、U-NEXTを利用しているとすると、iPhoneで作品をダウンロードしたりしてる状態でiPadのほうからも何か作品をダウンロードするといったことができないという意味です。
ライブ映像も配信されている!
U-NEXTでは、映画やドラマ、アニメなど以外でもアーティストのライブ映像が配信されていたりします!
過去のライブ映像作品は正直なところそれほど多くはないのですが、大物アーティストなどのオンラインライブを配信していたりします!(視聴するにはチケットの購入が必要です)
雑誌が読み放題で見ることが出来る!
U-NEXTでは映像作品だけでなく、雑誌なども見放題で見ることが出来ます。
見れるジャンルも、女性・男性のファッション誌やライフスタイル、ビジネス・IT系のものまで様々なジャンルが取り揃えらえており、これも見放題作品(無料)となっているので気兼ねなくみることができます。
雑誌とかあまり手に取って見たりすることがないと言った方はこの機会に見てみてはいかがでしょうか?
まとめ:U-NEXTはいくらなの?
U-NEXTの月額料金は原則2,189円(税込)で、特典として毎月1,200ポイントのU-NEXTポイントを貰うことができます。
月額料金自体は少し割高ですが、U-NEXTポイントをうまく利用することでお得にサービスを利用することができます。
U-NEXTは初回限定で31日間の無料トライアルを実施しているのでまだU-NEXTを利用したことがない方はこの機会に試してみてはどうでしょうか?
登録がまだの方はこちらからどうぞ
コメントを残す