皆さんは動画配信サービスU-NEXTはご存じですか?NetflixやHuluは聞いたことがあるかもしれませんが、意外とU-NEXTはあんまり知らないといった方が周りには多い印象です
動画配信サービスU-NEXTでは月額2,189円(税込)で映画やドラマ、アニメなど様々な動画コンテンツを見ることができるサービスです。
また、動画だけでなく雑誌や書籍なども見ることができるのも特徴の一つですね!
月額料金は2,189円(税込)と他社サービスよりも少し高めではありますが、U-NEXTの最大の特徴として見放題作品数No1と、毎月貰うことができるポイントの使える幅が広いことが挙げられます。
本記事ではそんなU-NEXTのポイントに関わる事で、U-NEXTのレンタル作品に関して詳しく解説しています。
本記事ではU-NEXTのレンタル作品について解説していますが、もっと詳細にU-NEXTの特徴や支払い方法、登録の仕方から退会の仕方まで知りたい方は以下の記事をご覧ください。
【2020年版】U-NEXT(ユーネクスト)無料トライアルの始め方・登録の仕方
目次
U-NEXTの特徴
まずは最初にU-NEXTではどのようなサービスを提供しているか、その概要を表にしてまとめておきました。
サービス名 | U-NEXT |
作品数 |
200,000本(見放題180,000本) ※2020/05/01時点
|
料金 | 2,189円(税込) |
画質 | フルHD, 4K |
同時視聴 |
〇(同時に4台まで)
|
動画ダウンロード | 〇 |
複数アカウント |
1契約で4アカウントまで作成可能
|
特典 |
毎月1,200ポイント配布
|
作品数が日本最大級
U-NEXTの作品数は業界内でも日本最大級を誇っています。
U-NEXTの最大の特徴として見れるコンテンツの幅が非常に広いことが挙げられます。
・国内、海外ドラマ
・アニメ
・キッズ
・アダルト
・漫画
・書籍
・ラノベ
・雑誌
映画やドラマ・アニメ等はもちろんのこと、その他U-NEXTでは漫画や書籍、雑誌などの作品も見ることができます。
これらのコンテンツの中にはU-NEXTポイント・Uコインを利用することで視聴することが可能な有料作品も含まれていますが、見放題作品数に限定しても日本最大級なのは間違いありません。
また、U-NEXTでは会員登録していなくともどのような作品が配信されているのかチェックすることができます。
ダウンロードしておくことでオフラインでも再生することができる!
U-NEXTではあらかじめWiFi下で作品を端末にダウンロードしておくことで、後からオフライン再生することが可能です。
外出中や、事情があってWiFiが使えない時など通信速度制限を気にしなくてもいい点はメリットですね!
・全ての作品がダウンロードできるというわけではない。
・1つのアカウントにつき1つの端末でしかダウンロードできない
・レンタル作品は48時間以内でないとダウンロードすることができない
・パソコン版からではダウンロードすることができない
3番目の1つのアカウントにつき1つの端末でしかダウンロードできないというのが少しわかりにくいかもしれないので補足すると、例えば同じアカウントをiPhoneとiPadの2つの端末を使い分けてログインし、U-NEXTを利用しているとすると、iPhoneで作品をダウンロードしたりしてる状態でiPadのほうからも何か作品をダウンロードするといったことができないという意味です。
ライブ映像も配信されている!
U-NEXTでは、映画やドラマ、アニメなど以外でもアーティストのライブ映像が配信されていたりします!
過去のライブ映像作品は正直なところそれほど多くはないのですが、大物アーティストなどのオンラインライブを配信していたりします!(視聴するにはチケットの購入が必要です)
雑誌が読み放題で見ることが出来る!
U-NEXTでは映像作品だけでなく、雑誌なども見放題で見ることが出来ます。
見れるジャンルも、女性・男性のファッション誌やライフスタイル、ビジネス・IT系のものまで様々なジャンルが取り揃えらえており、これも見放題作品(無料)となっているので気兼ねなくみることができます。
雑誌とかあまり手に取って見たりすることがないと言った方はこの機会に見てみてはいかがでしょうか?
U-NEXTのレンタル作品について
U-NEXTでは様々な映像作品(映画やドラマ、アニメ等)や雑誌、書籍を見ることができますが、これらはレンタル作品と購入作品に分かれています。
ここからは、レンタル作品の以下の3点について焦点をあてて解説していきます。
ここさえ押さえておけばレンタル作品の理解については問題ありません!
・レンタル作品と購入作品の違い
・レンタル作品の値段とレンタルの仕方
レンタル作品とは?
レンタル作品はU-NEXTポイントを利用して、一定の期間だけ作品を視聴することができる作品の事をさしており、TSUTAYAのDVDをレンタルするイメージで考えてもらうと分かりやすいかもしれません。
新作だと視聴できる期間は48時間なことが多く少し短いのですが、TSUTAYA等の店舗に行かなくてもすぐ見ることができる点はオススメです!
・見放題作品(無料)と有料作品(レンタル・購入作品)の見分け方
月額料金内で見ることができる見放題作品と、U-NEXTポイントもしくはUコイン(iPhoneからご利用の方)が必要な有料作品の見分け方は以下の画像を参照してください


上の画像の例だと左が見放題作品(無料)、右が有料作品(レンタル・購入作品)ということになります。
携帯アプリからだと有料作品はUコインと表示されますが、パソコンからだとポイントと表示されます
レンタル作品と購入作品の違い
レンタル作品はポイントを利用して一定期間作品を視聴することができるものですが、これとは別に購入作品というものがあります。
これは一度ポイントを利用して購入すれば永久的にいつでも作品が視聴できるものです。
しかし全ての作品が購入できるわけではなく、購入できる作品は一部に限られています。
レンタル作品の値段とレンタルの仕方
レンタル作品は新作か旧作かや、人気作品かそうではないかによって値段はバラバラですが、一番高い新作の作品でも550ポイントくらいです。
作品ごとによって違うので、見たい作品がある方は是非U-NEXT公式サイトにアクセスしてみてみてください。
また、その作品が何ポイント必要なのかは作品のページを開いて、下の画像の赤で囲っている場所あたりに記載されています。
また視聴方法は見放題作品(無料)と同じように再生しようとすると、以下のような画面になるのでポイントを利用して0円でレンタルをクリック、もしくはタップすることで視聴開始することができます。
U-NEXT無料トライアルの始め方
U-NEXTでは無料トライアルを開始したタイミングでU-NEXTポイントを600ポイント貰うことができます。
このポイントを利用することで追加で料金支払うことなくレンタル作品等も視聴することができるのでこの機会に始めてみてはどうでしょうか?
またU-NEXT無料トライアルは以下の手順で始めることができます。
(下の画像は携帯からの始め方を例に画像を使っていますが、パソコンからでも同じ手順で始めることができます)
U-NEXT
公式サイトにアクセス

お客様情報を入力する

支払い方法を入力する

コメントを残す